西宮でも♡ 京都でも 着物のことなら
紅や (べにや)
【きものを 着る人を 2倍に!】

京都市西京区 松尾大社の摂社 月讀大神
紅が訪れる 京都の風景を おすそわけ!
紅やは 京都 に移転しました!
西宮・夙川のお客様 お世話になりました m(_ _)m
・出張の着付け・着物のお手入れ 変わらずに承ります。
京都のイベントにもご参加お待ちしております!
※早朝のご依頼には対応できないことがあります。ご相談ください。
◯新! ラインナップ
○きもの体験会 (女性のみ)
○コスプレ体験 Scarlet(女性のみ)
○てくてく⭐︎きもの(着物で楽しく 京まち歩き)
⚠️現在、店主が京都について勉強中^^; リクエストがあればぜひお知らせください!
◯いつもの ラインナップ
・出張着付け ・着物のお仕立て ・お手入れ お直し 針仕事
・キモノレンタル ・リサイクル着物 ・レッスン ・半衿付け ほか
◯これからの ラインナップ
・文化の伝達
・ファッションショー
・ライブ
・きものの絵本作成
こんなことがやってみたいです。一緒に実現したい方を募集してます。
Scarlet (すかーれっと)
新ブランド 誕生!
ダメージ ヴィンテージ:穴やシミなど訳あって着物にできない生地を、和裁の技術でドレス?に。大人も着られます。コスプレ体験いかがですか?
舞台衣装などへのレンタルも可能です。(子どもサイズのボディを使用)
きもの体験会
:紅やできものを選んでキレイに着付け→写メで残そう!
ふだん着・ おしゃれ着・ 訪問着・ 振袖・ 花嫁衣装
打掛
引き振袖
☆着物のレンタル始めたよ ご予約はお早めに



着物の処分にお困りの方は ご相談ください
寸法・コーディネイト・お手入れ・処分の相談など 出張で 仕分けもいたします。
価値がわからないので みてほしいというご相談も多いですよ。
着物のことでお困りの時は お気軽にどうぞ!

ゆかたを縫ってみませんか?
平成の時代は、他国の方がミシンで縫ってくれたカラフルなゆかた、半巾帯、下駄までが透明のビニール袋にセットされた商品がびっくりするような安価で売られていました。
令和の日本では「手縫いのゆかた」いかがでしょうか?
紅やに仕立上りのゆかたもあります。
ご自身で縫ってみたい方、春先から縫い始めるとちょうど夏に間に合いますよ〜
日程はご都合に合わせます。
反物のお探しの相談には乗らせていただきますので、今年こそという方はお早めにご連絡ください!
浴衣のお仕立て ご依頼は お早めに!

*花嫁着付け レッスン

ご希望の方はお問い合わせください。
* 着物 帯 小物など お譲りください
ご覧いただきありがとうございます。
この度、兵庫県公安委員会より古物取引の取り扱い許可をいただきました。
令和の日本でも、多くの女性に着物を楽しんでいただこうと、気軽にご利用いただける着物レンタルを始めることにしました。
お手元にご不要な着物や小物が眠っていましたらぜひお譲りください。
買取はしておりません。また、着払いで送っていただくのもお断りいたします。
趣旨にご賛同の上、ご協力お願いいたします。
→ご連絡はショートメールで。「着物譲る・お名前」明記ください。
紅や 紅 090-9991-3125
beniya-i@hotmail.co.jp
着物をお探しなら
new!
きもの処 手縫い&セレクトの店 オープン!
和裁を始めて20年あまり、縫いためてきた着物をリーズナブルな特別価格でお譲りします。
「紅好み」でセレクトした反物から縫い上げた着物の数々をごらんください・・・
http://beniya0702.shopselect.net
実際に手に取りご覧になりたい方はご相談ください。